補聴器のお悩み解決します!

補聴器のお試しや期間についてご紹介【レンタル方法やながれ】

ha era2

補聴器 お試し
 
大阪補聴器専門店リスニングラボ日本橋店ではお試しいただける補聴器のメーカーや機種を豊富に取りそろえています。補聴器をお試しいただく手段でもっともポピュラーなのは補聴器販売店の店頭で試聴、または補聴器のレンタルがあります。慎重に補聴器をお試しいただくなら無料期間でご利用いただけるレンタル補聴器がお得です。

補聴器レンタルは期間の延長もできるのでご自身が納得いくまで補聴器をお試しできます。お試しいただく補聴器の調整や補聴器に関するご質問は当店補聴器専門店のスタッフがお答えしますよ。

補聴器を試すのはとても大事で、購入前に必須と言っても過言ではありません。補聴器はお試しいただかないと違いや聞こえ方がわからないです。補聴器をじっくり試してみると自分にあっている補聴器に出会うことができるでしょう。

目次

補聴器の試聴について

hc c1
 
補聴器の試聴についてながれをご紹介したいと思います。補聴器を試すというのは実際に補聴器を着けてみてどのようにきこえるか試聴をすることです。補聴器はたくさんのメーカーや機種があり、それぞれで違いもあります。そのため補聴器を試すのは重要となります。

補聴器の試聴は補聴器販売店でできるほか、販売店でおこなっている補聴器の出張訪問サービスを利用すれば自宅でも対応することが可能です。
 
補聴器の出張訪問サービスについてはコチラ

https://xn--qckr8c9c2cc9d.com/%e8%a3%9c%e8%81%b4%e5%99%a8%e3%81%ae%e5%87%ba%e5%bc%b5%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%81%ae%e6%b5%81%e3%82%8c%e3%80%90%e8%87%aa%e5%ae%85%e3%81%a7%e4%be%bf%e5%88%a9%e3%80%91/
 
まずは補聴器を試すながれをみてみましょう。

補聴器試聴の流れ

補聴器を試聴する流れをご紹介します。補聴器を試すのにムズカシイ手続きは必要ありませんのでどなたでも補聴器をお試しいただけます。

補聴器試聴の予約
yoyakuはじめに補聴器を試す日程をお店に予約しましょう。あらかじめ予約をしておくと対応がスムーズにおこなえます。ご予約なしでも対応はできますが、希望する補聴器がない場合やすでに来店の予約がかさなっている場合があるので注意しましょう。

無料相談(カウンセリング)
soudanまずはあなたの聞こえについてお聞かせください。難聴の症状などがあればお聞きしています。いつ頃から耳の聞こえが悪くなったのか、病院への通院などもあれば教えてください。補聴器を着けるならどんなモノがいいか、などある程度希望の条件があればご相談ください。

聴力測定
sokutei無料相談のあとは聴力の測定をおこないます。聴力測定をすることであなたの聴力レベルがわかるほか、適応するであろう補聴器の種類もある程度把握することが可能です。この聴力測定では難聴を診断するわけではなく、補聴器の調整をおこなうために測定します。聴力は気導聴力(コマクでの聞こえ方)骨導聴力(神経での聞こえ方)語音明瞭度測定(コトバのききとり)と、合計で3種類の測定をおこないますので約20分程度要します。

試聴する補聴器の選択
erabu聴力測定が終われば補聴器を選びましょう。希望する補聴器やメーカーがあればお伝えください。補聴器のカラーは選ぶことはできませんが、充電式や電池式などもこのときに選ぶことができます。

補聴器の試聴
tamesu試聴用の補聴器には測定したあなたの聴力データをいれて聞こえにあうように設定するんです。音の大きさや聞こえ方を確認しながら調整をおこない、聞こえ方に問題がない状態に合わせてお試しいただきます。

以上が補聴器の試聴のながれですが、トータルで約1時間30分程度で補聴器のお試しが可能です。

 

試聴できる補聴器の機種

hc c2
 
試聴が可能な補聴器についてですが、試聴できるのはそのお店が取り扱っている補聴器メーカーに限ります。もしあなたが希望する補聴器メーカーがあるなら、その補聴器メーカーを取り扱っているお店に行かないと対応してもらえません。補聴器店の店頭で試聴できる補聴器は実際に購入する補聴器と同じモノですが試聴できるのは耳かけ型補聴器のみになります。

なぜ耳かけ型補聴器しかできないのか、理由は耳あな型補聴器はオーダーメイドになり耳の型をとって一度作成しないといけないためです。ポケット型補聴器や既成の耳あな型補聴器も基本的に試聴機が用意されていないことがほとんどです。

補聴器のタイプmimiana耳あな型補聴器mimikake耳かけ型補聴器pocketポケット型補聴器
特徴

  • 耳本来の集音効果に近づける

  • 耳のカタチにあわせるので落としにくい

  • 水ぬれや汗の影響が少ない

  • 形状によって目立ちにくくなる

  • 個人差があるが閉塞感を感じることがある

  • 耳だれがある場合は故障のリスクがある


  • 多機能なモデルが多くある

  • 装着するのに違和感がない

  • 外部レシーバーのタイプは聴力の変化に対応可能

  • 形状によって目立ちにくい

  • 水ぬれや汗の影響がでる場合がある

  • メガネやマスクをしていると着脱に影響する可能性がある


  • 比較的に安価なモデルが多い

  • イヤホンなので着けるのがカンタン

  • 大きいタイプが多く外出で使うには不向き

  • 音質の細かい調整ができない

 

補聴器のレンタル方法

hc c3
 
補聴器を店頭で試聴して試すだけでなく、レンタルをして補聴器を自宅で使うことも可能です。ここでは補聴器のレンタルについて方法やながれをご紹介していきます。

試聴のときと同様レンタルも出張訪問サービスのご利用もできますよ。

補聴器をレンタルする流れ

補聴器をレンタルするながれに関しては、上で紹介した補聴器の試聴のながれと同じで、最終的にレンタルをするかどうかの違いだけとなります。補聴器を試して音の状態が気になるところがあれば調整してもらい、問題がない状態でレンタルをしましょう。

補聴器をレンタルするときには身分証明ができるモノを提示いただきます。身分証明は運転免許証や保険証で大丈夫です。

 

レンタルできる補聴器の機種

hc c4
 
レンタル可能な補聴器は試聴機と同じです。ですので各メーカーの耳かけ型補聴器となります。レンタルする機種はすべて試聴用ですが、販売する補聴器と中のコンピューターはすべて同じです。

 

レンタル補聴器の返却方法

hc c5
 
レンタルした補聴器の返却方法については、基本的にお店に来店いただくか、自宅にスタッフが取りにうかがい返却となります。レンタルした補聴器の状態を確認するためでもあり、後に欠品があったり故障箇所があるなどのトラブルがないようにするためです。どうしても都合がつかない時に限っては郵送にて返却いただきます。

 

補聴器レンタルの期間延長について

リスニングラボでは補聴器のレンタル期間は2週間無料となり、延長をする場合は3,000円です。ただし成約をしたあとや購入する機種でお悩みの場合は延長料金は無料となります。あまりにも長期のレンタルになる場合は要ご相談ください。
 

補聴器の選び方について

hc c6
 
補聴器の選び方についてご紹介します。補聴器をお試しいただき選ぶときには自分の生活環境に適した補聴器を選びましょう。はじめてのレンタル時はわからないことが多く一つの補聴器だけで試される方もいらっしゃいますよね。しかし、レンタルする時には一つの補聴器メーカーや機種だけでなく、2メーカーほど試していただくのがいいでしょう。補聴器はメーカーや種類によっても性能や特徴がことなりますので一つの補聴器だけを試すのではなく、なるべく自分の希望する機能がある補聴器を比較してお試しするのがオススメです。

 

試聴・レンタルでご利用いただける補聴器メーカー

hc c7
 
試聴できる補聴器とレンタルできる補聴器のメーカーについてご紹介します。補聴器にはたくさんのメーカーがありますが、すべてのメーカーを取り扱う補聴器販売店はあまりないかもしれません。お試しできる補聴器はお店によって違うので希望するメーカーの取り扱いがあることをまず確認しなくてはいけません。

大阪補聴器専門店リスニングラボ日本橋店では以下の補聴器メーカーを取り扱っています

各補聴器メーカーの最新機種をメインに用意がありますが、一部試聴機の用意がない機種もあります。お試しを希望する補聴器があるかどうかは事前に確認して予約しておくのがオススメです。試聴用の補聴器は数に限りがあり、人気がある機種はすでにレンタル中ということも考えられます。お店に行って試すことができない、とならないように事前に予約をして確保しておきましょう。

 

補聴器の保証・サポート・返品・返金など

hc c8
 
補聴器の保証や各サポートについてご紹介しておきます。補聴器には修理に関する保証と紛失の保証があり、補聴器メーカーや機種によって保証の期間や種類が変わるんです。補聴器の保証期間はおもに1年・2年・3年で、紛失保証に関しては1年間に1回または2年間に2回など、保証期間と対応できる回数が違います。保証期間や内容が手厚いのはおもに高額機種となり、補聴器の価格帯によって保証の違いがあるんです。

当店では修理保証の延長や紛失時の保証を利用いただける独自の保証サービスがあります。購入した補聴器に紛失保証がなくても利用可能です。
 
プレミアム安心保証について

https://xn--qckr8c9c2cc9d.com/hearingaid-guarantee/%e8%a3%9c%e8%81%b4%e5%99%a8%e3%81%ae%e5%ae%89%e5%bf%83%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9f%e3%82%a2%e3%83%a0%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%905%e3%81%a4%e3%81%ae%e7%89%b9%e5%88%a5%e4%bf%9d%e8%a8%bc/
 
補聴器の返品や返金については各補聴器販売店によりことなりますね。当店であれば耳かけ型補聴器は1ヶ月以内であれば返品交換対応、耳あな型補聴器であれば3ヶ月以内であれば返品交換の対応をしています。

返品となったさいには購入の代金を返金し、補聴器の機種交換は差額が発生する場合は追加でのお支払い、もしくは差額分の返金とさせていただきます。

 

まとめ

otamesi matome
 
補聴器のお試しの方法や期間についてご紹介しました。補聴器を試す方法やながれがわかればいざ利用するときに役立ちますね。補聴器のお試しには複雑な手続きもなくカンタンに誰でもご利用いただけます。

補聴器を試すことで自分に最適な補聴器がみつかれば、今ある聞こえの悩みを解消できるかもしれません。聞こえを豊かにできれば今よりも快適な生活が待っているでしょう。

  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次