2020年4月– date –
-
値段の安いコスパが最高の補聴器【おすすめ5選を紹介!】
コストパフォーマンスがすばらしい!といえる値段の安い補聴器でおすすめをご紹介していきます。安い値段でじゅうぶん使えて、ユーザー満足度も高いオススメできる補聴器は意外とあるもんですね~。 最新モデルの最小で多機能な補聴器以外でよく聞こえる補... -
オーティコン補聴器 オープンプレイ2-R(Oticon Opn Play2-R)
デンマークでうまれた補聴器メーカー、オーティコン(Oticon)の充電式デジタル補聴器オープンプレイ2-R(Opn Play2-R)をご紹介します。 オーティコンの耳かけ型補聴器オープンプレイ2-Rは最新コンピューターチップのベロックスチップを導入しており、脳で音... -
ユニトロン補聴器 モクシージャンプ 3-R(Unitron Moxi Jump3-R)
カナダで誕生した補聴器のメーカー、ユニトロン(Unitoron)の充電式デジタル補聴器モクシージャンプ3-R(Moxi Jump3-R)の紹介です。 ユニトロンの充電式耳かけ型補聴器モクシージャンプ3-Rは、長年の研究で身につけた技術を使って、環境認識機能による音質調... -
シグニア補聴器 ピュア 1NX-312(Signia Pure 1NX-312)
ドイツの補聴器メーカー、シグニア(Signia)のデジタル補聴器ピュア1NX-312(Signia Pure1NX-312)のご紹介です。 シグニアの耳かけ型補聴器ピュア1NXはNXチップ搭載したRICタイプです。シグニア補聴器のNXシリーズの中でも価格設定が安めになっていて、ワイ... -
リサウンド補聴器 リサウンド・ベアVE330-DP(Resound Vea VE330-DP)
デンマークで誕生した補聴器メーカー、リサウンド(Resound)の耳あな型補聴器リサウンドベアVE330-DP(Resound Vea VE330-DP)のご紹介です。 リサウンドの耳あな型補聴器、リサウンドベアは他メーカーのオーダーメイド補聴器と比較してもお求めやすい価格と... -
フォナック補聴器 ヴィータス+(Phonak Vitus+)
スイス生まれの補聴器メーカー、フォナック(Phonak)のヴィータス+(Vitus+)のご紹介です。 フォナックの耳かけ型補聴器RICタイプ、ヴィータス+です。バリュープライスでありながら基本性能をそなえて、環境認識機能や高音域のサポートをする目立ち... -
初心者にわかりやすい補聴器の選び方【メーカーと価格もわかる】
初めて補聴器を選ぶ初心者には少なからず不安に思うことがありますよね。補聴器の選び方や補聴器のしくみに関しての知識がなければ補聴器メーカーの名前もなじみがないでしょう。補聴器を扱う補聴器専門店に行ったことがなければお店も少し入りづらいイメ... -
補聴器のセカンドオピニオン【他店の購入でも調整します!】
補聴器のセカンドオピニオンでは、他店で購入した補聴器の調整や修理をおこなうサービスです。他店で補聴器を購入したけど補聴器の調子が悪いので調整をしてもらいたいというご相談が多いです。 大阪補聴器専門店リスニングラボ日本橋店では、他店で購入し... -
補聴器の出張訪問を無料で対応【完全予約制】
補聴器の出張訪問を無料で対応いたします。今回は大阪補聴器専門店リスニングラボ日本橋店の今後の取り組みと出張訪問サービスについてご紹介しますね。 【補聴器の出張訪問サービスについて】 お店に行かなくても補聴器の対応ができる出張訪問サービスに... -
補聴器を購入する流れと失敗しない選び方【補助金についても紹介】
補聴器の購入は誰もが失敗したくはありませんよね。 生活するなかでだいじなきこえを改善するには耳にあう最適な補聴器を選ばなければいけません。購入して失敗した!とならないように補聴器の選び方のコツと補聴器購入の流れをご紹介します。補聴器購入に...
12